「忍込み」の防犯対策

1 「忍込み」とは

「夜間家人などの就寝時に住宅の屋内に侵入し、金品を盗むもの」

であり、中に居住者が居ても侵入してくるので、場合によっては居直り強盗になることもあります。

2 「忍込み」被害に遭わないために

「忍込み」被害に遭わないためには、窓の防犯対策をとることが大事です。

キーワードは「光」・「音」・「時間をかける」です

安心して就寝するために、必ず以下の防犯対策を行なってください。

  1. 「光」の対策

    犯罪者は、自分の姿を見られることを嫌います。

    人感センサーライトや、防犯カメラを取り付けて、犯罪者を侵入口となる窓(死角になる窓)に近づけないようにしましょう。

    建物の死角となる場所にセンサーライトや防犯カメラを取り付ける。
    センサーライトのイメージイラスト
    防犯カメラのイメージイラスト
  2. 「時間」の対策

    侵入口となる(死角になる)窓に対しては、補助錠、防犯フィルム、強固な面格子等を設置し、犯罪者に「時間をかけさせる」ようにしましょう。

    就寝する際も必ず鍵と補助錠を掛ける。
    窓のチェックポイントは補助錠とガラスの強度
    補助錠を使用するイメージイラスト
    トイレ、風呂場の窓にも補助錠をつける。
    トイレのイメージイラスト
     トイレ、風呂場の窓のイメージイラスト
     
    特に風呂場の窓等には強化面格子を設置する。

    「アルミの薄い格子は弱い」

    「強度があり破壊に時間がかかる」

  3. 「音」の対策

    犯罪者は、人目につかぬように侵入しようとするので、大きな足音や物音を嫌います。

    死角になる場所の窓の下に、玉砂利や貝殻など音が出るものを敷く
    などの対策をとりましょう。

3 その他

犯罪者は、侵入に必要な用具(ドライバー、バール、園芸用のスコップ等)を持ち歩かずに、庭の物置から盗んで使用したり、庭に出してある脚立を使用して二階から侵入するなどの場合があります。

庭は常に整理整頓して見通しを良くし、物置にも鍵を掛けましょう。

お問い合わせ
千葉県警察本部 生活安全総務課  電話番号:043-201-0110 (警察本部代表)