令和6年2・3・4月贈呈一覧

【浦安署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年4月19日)
【四街道署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年4月16日)
【我孫子署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年4月9日)
【四街道署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月28日)
【東金署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月29日)
【鎌ヶ谷署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月12日)
【松戸東署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月11日)
【四街道署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月11日)
【市原署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月27日)
【千葉南署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月4日)
【四街道署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月29日)
【柏署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月26日)
【柏署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月21日)
【浦安署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月21日)
【香取署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月14日)
【空港警備隊】 隊長感謝状を贈呈しました(令和6年2月9日)
【サイバー犯罪対策課】生活安全部長感謝状を贈呈しました(令和6年2月5日)

    【浦安警察署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年4月19日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~

     

     セブン-イレブン浦安海楽1丁目店従業員の中原未紗さんと小山田大介さんに浦安警察署福島署長から感謝状を贈呈しました。

     中原さんと小山田さんは、令和6年3月16日、パソコンの修理費用目的で高額の電子マネーカードを購入しようとしていた高齢の男性に声をかけ、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。

     福島署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、中原さんは「人の役に立つことができてうれしい。今後も気をつけたい。」と、小山田さんも「これからも被害を防げるように精進していきます。」とそれぞれ感想を述べられました。

    画像A

     

    画像B

     

    【四街道警察署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年4月16日)

      ~詐欺被害未然防止の功労~

     四街道郵便局(武田幸男局長)及び局員の植草稔さんに四街道警察署堀江署長から感謝状を贈呈しました。
     植草さんは、令和6年3月19日、「孫にお金を送金したい。」との理由で来局した高齢女性を説得して送金を止めさせ、詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     堀江署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、植草さんは「ありがとうございます。今後も警察の方と協力しながら対応していきたいと思います。」と、局長の武田さんは、「お客様の財産を守ることができて良かったです。」などとそれぞれ感想を述べられました。
     
    画像A

     

    画像B

     

    【我孫子警察署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年4月9日)

     ~サポート詐欺(架空料金請求詐欺)事件未然防止の功労~
     
     セブンーイレブン我孫子柴崎台三丁目店の中村豪希さん、セブンーイレブン我孫子天王台6丁目店の荒井風香さんと杉浦優海さんに我孫子警察署佐藤署長から感謝状を贈呈しました。
     中村さんは、令和6年3月30日に、荒井さんと杉浦さんは令和6年3月31日に、いずれも高齢の男性が「友達にあげる」「パソコンがウイルスに感染した」等の理由で電子マネーカードを購入しに来たことに違和感を感じ、使用方法を尋ねて詐欺被害を見破り、被害を防止していただきました。
     佐藤署長が感謝の意を伝えると、「交番の警察官から電子マネーカードを購入させる詐欺について聞いていたので声をかけやすかった。」「使用目的を聞いたところパソコンがウィルスに感染したと言うのでこれは詐欺だとわかりました。」「被害を防げてよかった。」等とそれぞれ感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【四街道警察署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月28日)

     ~詐欺被害未然防止の功労~  

     京葉銀行四街道支店白石欣央支店長、行員の紺野浩史さん及び川岡美穂さんに四街道警察署堀江署長から感謝状を贈呈しました。  
     令和6年3月12日、投資目的で500万円を引き落とそうとしていた高齢女性を説得して引き下ろしを止め、詐欺の被害を未然に防止していただきました。  
     堀江署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、白石支店長は「これからも警察と連携して詐欺被害を防止していきたいと思います。」と、川岡さんは「お客様の大事な資産を守れて良かったです。」などとそれぞれ感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【東金署】署長感謝状を贈呈しました。(令和6年3月29日)

     ~捜査協力に対する功労~

     かねご運送株式会社代表取締役四之宮一夫さんに、東金警察署長嶋署長から署長感謝状を贈呈しました。
     四之宮さんは、令和4年6月から7月にかけて、事件捜査に関し、運搬が困難な証拠品の搬送に協力してくださいました。
     長嶋署長が「捜査に協力していただき、ありがとうございました。」と感謝の気持ちを伝えると、四之宮さんは、「捜査に協力できて良かった。」と感想を述べられました。

                                          画像A

     
     
                        

     

     

    【鎌ヶ谷警察署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月12日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~


     ローソン鎌ケ谷中央店店長根本弘美さんに鎌ヶ谷警察署島田署長(当時)から感謝状を贈呈しました。

    根本さんは、令和6年1月31日、通信会社への未納料金支払いの目的で高額の電子マネーカードを購入しようとしていた高齢女性(70歳代)に声をかけ、電話de詐欺被害を未然に防止して頂きました。

    島田署長が感謝の意を伝えると、根本さんは「被害を防ぐことができて本当に良かったです。今後も気をつけていきます。」と感想を述べられました。

    画像A

     

    画像B

     

    【松戸東警察署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月11日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~

     セブン-イレブン松戸北小金店のグエン ティ クィンさんと齊藤凛桜さんに松戸東警察署林署長(現:交通部参事官兼交通部運転免許本部流山運転免許センター長)から感謝状を贈呈しました。
     グエンさんと齊藤さんは、令和6年2月17日、「パソコンがウイルス感染した」などの理由で高額の電子マネーカードを購入しようとしていた男性(70歳代)に声を掛け、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     林署長が感謝の意を伝えると、グエンさんは「被害を防止できてうれしい。ありがとうございます。」また、齊藤さんは「過去に他の店員さんが高額のPOSAカードを購入しようとしたお客さんを止めて警察に通報したことがあり、詐欺の手口の一つと聞いたことがあった。私達も2人で悩んだけれど、やはり頼りになる警察官に来てもらえて良かった。私達で詐欺の被害を食い止めることができてうれしい。」などとそれぞれ感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【四街道署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月11日)

     ~詐欺被害未然防止の功労~
     京葉銀行四街道南支店及び行員の新垣莉佳さんに四街道警察署杉本署長(現:生活安全部人身安全対策課長)から感謝状を贈呈しました。
     新垣さんは、令和6年1月9日、架空の動画視聴料金を支払う目的で携帯電話の画面を見ながらATMを操作してい高齢者に声を掛け、詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     杉本署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、新垣さんは「被害を防止できて良かったです。」などと感想を述べられ、京葉銀行四街道南支店支店長の倉渕かおるさんは、「これからも店舗として詐欺被害防止に協力していきます。」などと感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【市原警察署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月27日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~
     
     
    セブン-イレブン市原ちはら台店店長山下貴之さんとセブン-イレブン市原山木店(当時)店員の村上綾子さんへ市原署濱田署長から感謝状を贈呈しました。
     山下さんは令和6年1月7日、村上さんは令和6年1月26日に、来店した男性(70歳代)がいずれもパソコンの修理費用が必要との理由で高額の電子マネーカードを購入しようとしたことから、電話de詐欺を疑い、警察に通報して、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     濱田署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、山下さんは「以前にも止めたことがあったので行動を見てすぐに怪しいと思いました。」などと感想を述べられ、村上さんは「最後まで騙されていたのでどうなるか心配していましたが警察の方に防止していただいて良かったです。」などとそれぞれ感想を述べられました。
    画像A

     

    【千葉南署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年3月4日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~

     千葉興業銀行伊澤智之支店長及び職員の岡澤結香さんに千葉南警察署江波戸署長から感謝状を贈呈しました。
     伊澤支店長と岡澤さんは他の職員と連携し、令和6年2月1日、息子がトラブルに巻き込まれたとの理由で現金を引き出すため来店した高齢者の対応にあたり、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     江波戸署長に代わって感謝状を贈呈した岩嵜生活安全課長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、伊澤支店長は「我々は地域の金融機関として地域住民の方の相談機関になれたらと思っております。」また、岡澤さんは「窓口で相談を受ける業務をしており、今回の未然防止の件も窓口で相談いただきました。何か迷われた場合は千葉興業銀行にご相談ください。」などとそれぞれ感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【四街道署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月29日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~  
     
     ミニストップ四街道栗山店店長の工藤甚さんに四街道警察署杉本署長から感謝状を贈呈しました。  
     工藤さんは、令和6年2月12日、パソコンの修理費用が必要との理由で、高額の電子マネーカードを購入しようと来店した高齢女性に声を掛け、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。  
     杉本署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、工藤さんは「顔見知りのお客さんだったので、被害を防止できてよかったです。普段から地域密着型でフレンドリーにやっているお店なので、これからも積極的に声かけをしていきたい。」などと感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【柏署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月26日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~

     ローソン南柏駅東口店のオーナーの高木 裕一さんと店員のファン ゴ トウェット ヴィさんに柏警察署長から感謝状を贈呈しました。
     高木さんとファンさんは、令和6年1月25日、「パソコンがウイルス感染した。」などの理由で高額の電子マネーカードを購入しようとしていた男性(80歳代)に声を掛け、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     柏警察署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、高木さんは「サポート詐欺については、柏署生活安全課から指導を受けていましたので、スタッフに注意喚起していました。今回お客様が被害に遭わずに良かったと思います。」などと感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【柏署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月21日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~

     セブン-イレブン柏南増尾7丁目店店長の光永理奈さんに柏警察署長から感謝状を贈呈しました。
     光永さんは、令和5年12月17日、携帯電話の未払いとの理由で高額の電子マネーカードを購入しようとしていた女性(70歳代)に声を掛け、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     柏警察署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。引き続き未然防止にご協力をお願いします。」と感謝の意を伝えると、光永さんは「被害を防止できてうれしく感じますし、店側としても今回のことを他の従業員と共有できて良かったと思います。」などと感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【浦安署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月21日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~

     セコム株式会社の久保田祥平さんと御子柴夏美さんに浦安警察署長から感謝状を贈呈しました。
     声掛けした久保田さんは、令和6年1月15日、浦安市内の大型商業施設内ATMの保守点検作業を実施中のところ、男性(60歳代)が携帯電話で通話しながらATM操作している状況を目撃したことから、電話de詐欺を疑い、久保田さんとコントロールセンターの御子柴さんが連携して同男性を説得するなどして、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     浦安警察署長が「被害を防止していただきありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、久保田さんと御子柴さんは「被害を防げてよかったです。電話de詐欺が身近な犯罪だと改めて実感しました。」などと感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【香取署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月14日)

     ~電話de詐欺被害未然防止の功労~

     セブンイレブン佐原北店 副店長 浅野 奨さんに香取警察署長から感謝状を贈呈しました。
     浅野さんには、令和6年1月20日、ATMコーナーにおいて「電話料金未払い分の支払い」との理由で携帯電話で通話していた高齢者に声を掛け、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     香取警察署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、浅野さんは、「被害を防止できて嬉しい。これからも積極的に声掛けをしていきたい。」と感想を述べられました。
    画像A

     

    画像B

     

    【空港警備隊】 隊長感謝状を贈呈しました。(令和6年2月9日)

        ~若手警察官の育成に寄与した功労~
     東洋学園大学准教授の山本博子さんと宮房寿美子さんに成田国際空港警備隊長から感謝状を贈呈しました。
     山本さんと宮房さんには、令和6年2月1日、8日及び9日の3日間、若手警察官の現場執行力の向上のため、自分の知識を正しくまとめて説明する「伝える力」についての講話をしていただきました。

     成田国際空港警備隊長が「若手警察官の育成に御協力していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると山本さんと宮房さんは、「明るく聡明な隊員の皆さんの発表は、どれもすばらしかったです。これからも伝える力を生かし、人々を守り支えていただきたいと思います。」と感想を述べられました。
    画像A

    宮房さん

    画像B

    山本さん

     
    贈呈時の写真

    贈呈時の写真

     

    【四街道署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年1月9日)

    ~電話de詐欺被害未然防止の功労~

     ローソン四街道鹿放ヶ丘店の店長ほか2名の方々に四街道警察署長から感謝状を贈呈しました。
     同店店長及び従業員が、令和6年1月9日、高額の電子マネーカードを買うために来店し、ATMコーナーにおいて携帯電話で通話していた高齢者に声を掛け、電話de詐欺の被害を未然に防止していただきました。
     四街道警察署長が「被害を防止していただき、ありがとうございました。」と感謝の意を伝えると、高齢者に声掛けした従業員の方は「お客さまから大丈夫、大丈夫と言われましたが、スタッフと協力して粘り強く声掛けしてよかったです。」などと感想を述べられました。

     
    画像A

     

    画像B

    ローソン四街道鹿放ヶ丘店の皆様

    【東金署】署長感謝状を贈呈しました(令和6年2月1日)

     電話de詐欺被害未然防止の功労~
     東金警察署長から電話de詐欺未然防止に功労のあった4名の方に署長感謝状を贈呈しました。
     功労者は、セブンイレブン東金新町店の三橋有香さん、京葉銀行東金支店の織田信一さん、齋藤要二さん、最首亜弥香さんです。

     三橋さんは、令和5年12月4日、来店した女性(50歳代)が「電話料金未納分の支払い」との理由で高額の電子マネーカードを購入しようとしたため、警察への通報を助言して被害を未然に防止していただきました。

     織田さん、齋藤さん、最首さんは、令和5年12月7日、来店した女性(70歳代)が「息子が仕事で、お金が必要」との理由で高額な預金を引き出そうとしたため、実の息子に電話して事実確認を行った上、警察に通報するなどして被害を未然に防止していただきました。

    画像A

    セブンイレブン東金新町店
    三橋有香さん

    画像B

    京葉銀行東金支店
    齋藤要二さん、最首亜弥香さん、織田信一さん

    【サイバー犯罪対策課】生活安全部長感謝状を贈呈しました。
    (令和6年2月5日)

     ~サイバーセキュリティ対策への効果的な広報啓発活動の推進の功労~
     令和6年2月5日、千葉県船橋市在住のご当地キャラクターふなっしーさんに対し、サイバーセキュリティ対策の重要性について深い理解を示し、県民の意識向上に資する広報資料を作成するため、公益活動として全面的に協力していただいた御功労をたたえ、生活安全部長から感謝状を贈呈しました。
     生活安全部長が「ふなっしーさんの御協力を得て、サポート詐欺の被害防止を分かりやすく伝えるための広報啓発チラシ、ポスターを作成できた。」と感謝の意を伝えると、ふなっしーさんは「詐欺が少しでも減るように微力ながら協力できればと思っているなっしー。サポート詐欺撲滅するなっしー。」と感想を述べられました。
     また贈呈式では、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のサポート詐欺体験サイトから、ふなっしーさん自身によるサポート詐欺の実演が行われ、広く県民へ注意喚起を行いました。

     
    画像A

     

    画像B

     

    千葉県警察【公式】X(旧Twitter)はこちら。

    千葉県警察【公式】Instagram(インスタグラム)はこちら。
お問い合わせ
千葉県警察本部 広報県民課  電話番号:043-201-0110 (警察本部代表)