Q.

宅配業者から不在通知のSMS(ショートメッセージサービス)が届きました

A.
  • 宅配業者になりすましたSMSに記載のURLにアクセスして偽サイトに誘導され、ID・パスワードや氏名、電話番号などの個人情報が盗まれる被害の相談が多数寄せられています。
  • 偽のSMSに記載されたURLには、アクセスしないでください。
  • 偽サイトにID・パスワード等の個人情報を入力してしまった場合は、最寄りの警察署または警察本部相談サポートコーナーへご相談ください。

<関連情報>
サイバー犯罪対策
Q.

通信事業者から心当たりのないSMSや電子メールが届きました

A.
  • 通信事業者を装った偽のSMSや電子メールによって、「アカウントがロックされた。」、「料金の確認」などと言葉巧みに本文記載のリンクへのアクセスを促し、偽サイトに誘導してID・パスワード等の個人情報を盗み取る被害について相談が多数寄せられています。
  • 偽サイトにID・パスワード等の個人情報を入力してしまった場合は、通信事業者とサービスで使用しているクレジットカード会社などに問い合わせ、被害が拡大しないように手続きを行い、最寄りの警察署または警察本部相談サポートコーナーへご相談ください。

<関連情報>
フィッシング
Q.

突然「アカウントを停止しました。」というSMSや電子メールが届きました

A.
  • ショッピングサイト等を装った偽のSMSや電子メールのリンクから偽サイトへ誘導され、利用者のID・パスワード、クレジットカード情報等が盗み取られる「フィッシング」被害の相談が多数寄せられています。
  • このようなSMSが届いた場合は、本文記載のリンクからアクセスせず、日頃利用しているアプリやブックマークからログインして、その内容が本当かどうかを確認するなど、被害にあわないように気を付けましょう。
  • また、被害にあわれた場合は最寄りの警察署または警察本部相談サポートコーナーへご相談ください。

<関連情報>
フィッシング
Q.

よくあるインターネットトラブルについて教えてください

A.
よくある相談事例をご確認ください。
お問い合わせ
千葉県警察本部 サイバー犯罪対策課  電話番号:043-201-0110 (警察本部代表)