1月下旬頃から3月3日までの間、仲間と共謀の上、埼玉県内等で、雇用者がその雇い入れた者に犯罪の実行役をさせることを知りながら、雇用者からの求人依頼を受け、2人の者に対して海外に渡航して特殊詐欺グループの拠点に行くように仕向けて、架け子として紹介して雇用させた男(51)ら3人を7月2日までに逮捕及び送致
・殺人未遂事件の発生(市原警察署)
7月1日午後7時2分頃、市原市の男性(50)方前路上で、男(50歳代くらい)が包丁で同男性を切りつけるなどして殺害しようとする事件が発生
・酒気帯び運転で女を逮捕(千葉東警察署)
7月2日午前2時38分頃、千葉市若葉区高品町の道路で、酒気を帯びた状態で普通乗用車を運転した女(27)を同日逮捕
・電話de詐欺事件の発生(船橋東警察署)
6月28日、仲間と共謀の上、市役所の職員等をかたり、男性(68)方に電話を掛け、「還付金があります。」「ネットバンキングで還付金の受け取りの手続きができるので、指示した通りに操作してください。」旨うそを言い、指定する銀行口座に現金を振り込ませ、だまし取る事件が発生
・住居侵入、窃盗(色情ねらい)事件で男を逮捕(香取警察署)
5月14日午前9時43分頃、女性(50歳代)方敷地内に侵入し、干してあった女性用下着を盗んだ農業の男(76)を7月2日逮捕
・強盗致傷事件で少年2人を逮捕(千葉中央警察署)
3月26日午前1時10分頃から同日午前1時15分頃までの間、千葉市美浜区ひび野の公園内で、共謀の上、男性(19)に対して因縁をつけて顔面を殴打し、「解放されたかったら金出せよ」などと脅迫した上、金品を奪おうとして同男性にけがを負わせたアルバイトの少年(17)ら2人を7月2日逮捕
・電話de詐欺事件で男を逮捕(印西警察署)
令和2年9月6日、仲間と共謀の上、銀行員をかたり、女性(当時78)方に電話を掛け、「カードが悪用されている。キャッシュカードを交換する。銀行員がそちらに向かっている。」旨うそを言い、同女性方で、キャッシュカードを封筒に入れさせた上、同封筒を別の封筒にすり替えてだまし取った会社員の男(26)を令和7年7月2日逮捕
・傷害事件で男を逮捕(四街道警察署)
7月2日午後零時10分頃、四街道市吉岡の道路で、停車中の男性(21)が運転する普通乗用車に近づき、同男性に対して眼球付近を手拳で殴打する暴行を加え、傷害を負わせた無職の男(70)を同日逮捕