8月6日午前6時50分頃、長生郡白子町剃金の道路で、無免許かつ酒気を帯びた状態で軽乗用車を運転した男(67)を同日逮捕
・詐欺事件で男を逮捕(捜査第二課)
令和3年2月22日から同月24日までの間、千葉市中央区中央に所在していた歯科医院で、女性(当時51歳)に対し、講演会に症例を資料として提供し、支払済みの治療費と同額の現金をインプラントメーカーに提供すれば、後日、インプラントメーカーから返金が受けられるなどとうそを言い、同女性から現金をだまし取った同医院で院長を務めていた歯科医師の男(58)を令和7年8月6日逮捕
・道路運送車両法違反事件で男を逮捕(四街道警察署)
5月11日午前5時41分頃、四街道市小名木の道路で、他車のナンバープレートを取り付けた乗用自動車を運転した会社員の男(45)を8月6日逮捕
・電話de詐欺事件で男4人を逮捕(捜査第四課)
3月24日から5月18日までの間、仲間と共謀の上、複数回にわたり、男性(73)の携帯電話にショートメッセージを送信し、生活維持補助金等支給に伴い手数料を支払う必要がある旨のうその内容を記載したメールを送信するなどして、同メールに添付されたURLを通じ、自身らが管理するサイトにアクセスさせて電子マネーカードのコードを送信させ、だまし取った会社経営の男(39)ら4人を8月6日逮捕
・不同意わいせつ事件で男を逮捕(松戸警察署)
6月7日午前10時19分頃から同日午前10時23分頃までの間、松戸市内を走行中の路線バス内で、女性(20歳代)に対し、着衣の上から胸をなでるなどのわいせつな行為をし、さらに、同日午前10時25分頃から同日午前10時30分頃までの間、松戸市内の路上で、同女性の唇にキスをし、着衣の中に手を差し入れ胸を揉むなどのわいせつな行為をしたバングラデシュ国籍で無職の男(29)を8月6日逮捕
・SNS型投資・ロマンス詐欺事件の発生(市川警察署)
5月20日から7月24日までの間、仲間と共謀の上、SNSを通じて交信を重ねるなどして男性(52)に好意を抱かせ、「国際金市場取引を行い利益を得ている。叔母が自主開発したAI取引システムで元本の損失を防ぐことができる。投資を勉強したいなら叔母の指導の下で金融知識と金取引を勉強することができる。」などとうそを言い、複数回にわたり、同男性方等で、指定する口座に現金を振り込ませるなどして、現金をだまし取る事件が発生
現金を受取に来た男は、年齢30歳代くらい、身長175センチメートルくらい、体格中肉、頭髪黒色短めマッシュルームカット、上衣紺色ジャケット・白色ワイシャツ・黒系ネクタイ、下衣黒色っぽい長ズボン、白色イヤホン着用、リュックサック所持
・民家火災の発生(東金警察署)
8月6日午後5時16分頃、大網白里市南今泉で火災が発生し、民家が焼損。死者1人
・窃盗事件で男を逮捕(匝瑳警察署)
7月24日午前11時30分頃から8月1日午後5時30分頃までの間、銚子市内に所在する資材置き場で、鉄板を盗んだ会社員の男(30)を8月6日逮捕