・酒酔い運転で女を逮捕(茂原警察署)
 8月6日午後9時41分頃、茂原市法目の道路で、酒に酔った状態で軽乗用車を運転したタイ国籍の女(46)を同日逮捕

・電話de詐欺事件の発生(佐倉警察署)
 7月3日から同月7日までの間、仲間と共謀の上、関東総合通信局職員等をかたり、複数回にわたり、女性(82)方に電話を掛け、マネーロンダリング捜査のための資金調査名目で現金を移す必要がある旨うそを言い、複数回にわたり、指定する銀行口座に現金を振り込ませ、だまし取る事件が発生

・詐欺事件で男女4人を逮捕(捜査第二課)
 令和2年8月24日頃から同年9月9日までの間、銀行の支店担当者に対し、内容虚偽の決算報告書等を提出するなどした上、融資を申し込み、同月30日、自身らが管理する預金口座に現金を振り込ませ、だまし取った無職の男(62)ら4人を令和7年8月7日までに逮捕

・危険運転致傷、ひき逃げ事件で男を逮捕(市原警察署)
 3月21日午前零時3分頃、市原市出津の道路で、アルコールの影響により、正常な運転が困難な状態で普通乗用車を運転中、ガードパイプ等に衝突した上、自車もろとも市原市五井の高低差のある民家敷地内に転落し、同乗していた男性(19)けがを負わせるも、救護申告することなく逃走したベトナム国籍で会社員の男(29)を8月7日逮捕

・強盗未遂事件で男を逮捕(千葉中央警察署)
 8月7日午前10時33分頃、千葉市中央区本千葉町に所在するコンビニエンスストアで、店員の女性(54)に対し、ドライバーを突きつけ、「金出せ。金出せよ。」などと申し向けて脅迫し、金員等を奪おうとした無職の男(65)を同日逮捕

・不同意わいせつ事件で男を逮捕(山武警察署)
 7月上旬、千葉県内の施設で、女性(20歳代)の身体を触る等のわいせつな行為をした男(29)を8月7日逮捕

・不同意わいせつ致傷事件で男を逮捕(松戸警察署)
 令和6年12月3日午後10時35分頃、松戸市内の路上で、女子高生の首に腕を巻き付けて身体を引き寄せ、「こっちにはナイフ持ってるぞ。大きな声を出すな。しゃべるな。」などと申し向けて脅迫し、引きずるなどの暴行を加えてけがを負わせ、わいせつな行為をしようとした会社員の男(31)を令和7年8月7日逮捕

・電話de詐欺事件の発生(船橋東警察署)
    7月9日頃から同月14日頃までの間、仲間と共謀の上、女性(30)をLINEに誘導し、マーケティング会社のシニアエージェント等をかたり、「仕事内容は作業アカウントで商品注文タスクを行うだけで、作業時間は10分ほどです。」「通常注文はそのままタスクを完了することが出来ますが、ハイエンド注文はタスクを継続させるために一部の資金を追加で入金する必要があります。」などとうそのメッセージを送信し、船橋市内に所在するコンビニエンスストア等で指定する銀行口座に現金を複数回振り込ませるなどして、だまし取る事件が発生