・電話de詐欺事件の発生(君津警察署)
 9月1日、仲間と共謀の上、警察官をかたり、女性(91)方に電話を掛け、「貯金が狙われています。」、「キャッシュカードを新しいカードに交換する必要があります。警察官を向けるので、その指示に従ってください。」、「封筒に割印をするので、印鑑を取ってきてもらえますか。」、「封印した封筒は誰にも見られない場所で保管しておいてください。」などとうそを言い、同女性方で、キャッシュカードをだまし取る事件が発生
 キャッシュカードを受け取りに来た男は、年齢20歳代くらい、身長170センチメートルくらい、体格がっちり、頭髪黒色少し長め、上衣黒色Tシャツ、下衣黒色系ズボン

・路線バスが関係する事故で女を逮捕(千葉西警察署)
 9月11日午前6時46分頃、千葉市美浜区高浜の道路で、路線バスを運転中、横断歩道を横断中の男性に衝突し、同男性がけが。路線バスを運転していた会社員の女(52)を同日逮捕

・窃盗(払出盗)事件で男3人を逮捕(捜査第四課)
 令和6年1月12日午後6時3分頃、東京都墨田区内の金融機関出張所に設置されたATMに、不正に入手した法人名義のキャッシュカードを挿入して作動させ、現金を引き出して盗んだ指定暴力団組員で無職の男(36)ら3人を9月11日までに逮捕

・植物防疫法違反事件で男を逮捕(成田国際空港警察署)
 6月11日及び同月21日、ベトナム所在のイノバイ空港から成田空港に、農林水産省令で定める輸入禁制品であるスモモの生果実等を無断で本邦に輸入したベトナム国籍で会社役員の男(30)を9月11日逮捕

・風営適正化法違反(客引き)事件で男を逮捕(船橋警察署)
 9月10日午後8時47分頃、船橋市西船の歩道上で、警察官に対し、「ガールズバーどうですか。全国17位の女の子がいます。」などと申し向け、客引き行為をした社交飲食店従業員の男(31)を同日逮捕

・道路運送車両法違反事件で男を逮捕(市原警察署)
 5月14日午前9時22分頃、市原市栢橋の道路で、前面のナンバープレートに法令に定める物品以外を取り付け、大型貨物車を運転していた会社役員の男(49)を9月11日逮捕