歌って覚える!「交通安全3つの約束の歌」
幼児や児童には日常生活において安全に道路を通行するために必要な基本的な交通ルールを指導しましょう。
県警では、「3つの約束」を合言葉として交通安全教育を実施しています。
「3つの約束」
- 道路を歩くときは 右の端を歩きます
- 道路を渡るときは ちょっと止まって
右・左・右 手を上げて車が止まったら渡ります - 信号は青の時だけ 渡ります
シンガーソングライターの「奥 華子さん」が合言葉「3つの約束」を覚えやすい歌にしてくれました!
みんなで歌って覚えましょう。そして、覚えたルールを実践しましょう。また、保護者や周りの大人は子ども達の手本となるためにルールを守りましょう。
(注意)無断での複製、複写を禁ずる。
お問い合わせ |
千葉県警察本部 交通総務課 電話番号:043-201-0110 (警察本部代表) |