IC免許証及びマイナ免許証の暗証番号は、ICチップのデータを読み取るときに必要なものです。
暗証番号を忘れないよう申請時に出力された暗証番号の記録紙を大切に保管してください。
免許証の暗証番号は3回、マイナ免許証の暗証番号は10回続けて間違うとデータを確認することができなくなります。(閉塞といいます。)
暗証番号を続けて間違え、データが読み出せなくなった場合、IC免許証、マイ ナ免許証の暗証番号を忘れた場合は、次の場所で照会、閉塞解除ができます。
・千葉運転免許センター
・流山運転免許センター
・県内の警察署、幹部交番及び印西警察署の白井分庁舎
※取扱時間 午前9時~午後4時(平日のみ)
市原警察署南総幹部交番、茂原警察署一宮幹部交番の受付は、月曜日、水曜日、金曜日のみです。
ただし、休日(国民の祝日に関する法律に規定する国民の祝日及び12月29日から翌年の1月3日まで
の日をいう。)は除きます。
※本人確認が必要ですので、直接IC免許証、マイナ免許証を持参してください。代理は認められません。
※暗証番号は、キャッシュカードやクレジットカードなどの暗証番号とは異なる番号にしましょう。
暗証番号を続けて間違え、データが読み出せなくなった場合、IC免許証、マイ ナ免許証の暗証番号を忘れた場合は、次の場所で照会、閉塞解除ができます。
・千葉運転免許センター
・流山運転免許センター
・県内の警察署、幹部交番及び印西警察署の白井分庁舎
※取扱時間 午前9時~午後4時(平日のみ)
市原警察署南総幹部交番、茂原警察署一宮幹部交番の受付は、月曜日、水曜日、金曜日のみです。
ただし、休日(国民の祝日に関する法律に規定する国民の祝日及び12月29日から翌年の1月3日まで
の日をいう。)は除きます。
※本人確認が必要ですので、直接IC免許証、マイナ免許証を持参してください。代理は認められません。
※暗証番号は、キャッシュカードやクレジットカードなどの暗証番号とは異なる番号にしましょう。
| お問い合わせ |
| 千葉県警察本部 運転免許課 電話番号:043-274-2000 (運転免許テレホン案内&ファックスサービス) |


PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。