取消処分者講習についてご案内します

取消処分者講習について

取消処分者講習は、受験資格取得のための講習です。

次の方は、取消処分者講習を受講しなければ運転免許試験を受けることができません。

  • 過去に運転免許の「取消処分」を受けた方
  • 過去に運転免許の「拒否処分」を受けた方
  • 過去に国際運転免許証等により6か月を超える期間の「運転禁止処分」を受けた方
  • 過去に違反行為の累積等により運転免許取消等の基準に達していたにもかかわらず、免許が失効等したことにより取消処分等を受けていない方

なお、これらに該当する方のうち、「酒気帯び運転及び酒酔い運転(飲酒による交通事故)」により取消処分等を受けた方につきましては、「飲酒取消講習」を受講することとなります。

飲酒取消講習について、詳しくはこちら。

講習申込方法

申込日時

月曜日から金曜日(祝日、振替休日、年末年始を除く)午前9時から午後4時
 

申込先

千葉運転免許センター 取消処分者講習係 電話番号:043-274-2000(代表)

  • (注意)予約は、必ず本人がしてください。
  • (注意)音声応答自動転送となっております。コード1、61、1を選択して、担当者にお問い合わせください。
  • (注意)直接、千葉運転免許センターに来場して申込もできます。
講習日の指定

受講日は、予約の際に指定します。

講習場所

 
講習実施場所 所在地 問い合わせ先
千葉運転免許センター 千葉市美浜区浜田2丁目1番
043-274-2000
(ガイダンスコード1・61・1)
千葉県自動車練習所 千葉市若葉区坂月町308番地 043-237-0401
海上中央自動車教習所 旭市蛇園2864番地 0479-55-2521
鷹ノ台ドライビングスクール 千葉市花見川区柏井四丁目2番1号 047-483-2345
大佐和自動車教習所 富津市千種新田88番地 0439-65-2211
              (注意)二輪車、原付での講習は、千葉運転免許センターのみとなります。

講習当日の案内

 
  千葉運転免許センター 指定教習所
受付時間 講習指定日の午前8時15分まで
実施場所により、受付時間が異なるため
予約時にご案内します。
受付場所
(講習場所)
二輪試験棟 予約した教習所窓口

講習内容等

講習内容・時間
  • 第1日目…「運転適性検査」、「性格と運転の概要」、「実車講習」等(7時間)
  • 第2日目…「危険予知運転の解説」、「実車講習」等(6時間)

(注意)第1日目を受講していないと2日目は受講できません。

(注意)酒気を帯びての受講はできません。

(注意)遅刻、忘れ物がある場合の受講はできません。

  
講習手数料

30,550円(講習第1日目に納入してください)

講習日に必要なもの
  • 本籍(外国籍の方は国籍)が記載されている住民票の写し1通
  • 身分が証明できるもの(健康保険証、パスポート等)
  • 講習終了証明書用写真2枚
    (縦3cm✖横2.4cm、撮影後6か月以内で、上三分身、無帽・無背景、正面で鮮明に写っているもの)      
  • 視力の条件が予想される方はメガネ等
服装

運転に適した服装と履物で受講してください。

  • サンダル・ハイヒール・下駄では受講できません。
  • 二輪車、原付で講習を受講される方は、乗車用ヘルメット、手袋、長袖、長ズボン、乗車に適した靴を着用して受講してください。(雨天の場合は、雨衣を用意)
参考事項
  • 受講終了時に交付される取消処分者講習終了証明書は、運転免許を取得する際に必要となりますので大切に保管してください。なお、取消処分者講習終了証明書の有効期間は1年間です。
  • 取消処分者講習を受講された方は、原付免許取得時の原付技能講習の受講が免除されます。

「飲酒取消講習」について

受講対象者
  • 取消処分に係る累積点数の中に、酒気帯び運転、酒酔い運転又は自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律第2条から第4条までの罪でアルコールの影響によるもの(飲酒運転)の法令違反が含まれている方
  • 無免許で飲酒運転の法令違反がある方
講習日の指定
  • 四輪・二輪とも13時間を2日間で行いますが、第2日目は、第1日目を起算日として30日を経過した日以降の受講となります。
  • 受講日は、予約の際に指定します。
お問い合わせ
運転教育課  電話番号:043-274-2000 
(運転免許テレホン案内&ファックスサービス)