水上警察隊の任務
水上警察隊は、警察用船舶(警備艇)により、石油基地やコンビナート、火力発電所等の重要施設が集中している千葉港、木更津港を中心として警戒警ら活動を行なっているほか、薬物・銃器等の密輸事案や集団密航事案等の水際犯罪対策のために外国船舶に対する訪船活動も実施しています。
また、水難事故者の救助、転覆・転落事故等の捜索等にも従事しており、県民の安全を図るために24時間体制で活動しています。

水上警察隊の警備艇
水上警察隊の警備艇は、大型艇「ぼうそう」、中型艇「いぬぼう」、小型艇「まき」、「はつたか」の4隻です。
警備艇「ぼうそう」には、水上バイク又はゴムボートを搭載しています。
船名 | ぼうそう |
---|---|
配属年月日 | 平成14年2月1日 |
長さ | 23.68メートル |
総トン数 | 41.00トン |
最大搭載人員 | 24名 |
巡航速力 | 36ノット(67km) |

船名 | いぬぼう |
---|---|
配属年月日 | 令和7年3月19日 |
長さ | 18.00メートル |
総トン数 | 19.00トン |
最大搭載人員 | 16名 |
巡航速力 | 28ノット(52km) |

船名 | はつたか |
---|---|
配属年月日 | 平成25年2月1日 |
長さ | 8.91メートル |
総トン数 | 4.70トン |
最大搭載人員 | 8名 |
巡航速力 | 35ノット(65km) |

船名 | まき |
---|---|
配属年月日 | 平成26年2月1日 |
長さ | 8.91メートル |
総トン数 | 4.80トン |
最大搭載人員 | 8名 |
巡航速力 | 35ノット(65km) |

ペーパークラフトでうみのパトカーを作ろう
海をパトロールしている「海のパトカー」をペーパークラフトで作ってみませんか。

つくりかた(PDF形式:129KB)
お問い合わせ |
千葉県警察本部 地域課 電話番号:043-201-0110 (警察本部代表) |