インターネット上の犯行予告
インターネット上の犯行予告とは、掲示板サイトなどを利用して「殺害予告」や「爆破予告」などの犯行を予告するものです。このような犯行予告に対しては、警察による早期の把握と対応が必要となります。
【犯行予告を発見した場合】
犯行予告があった際は、警察による捜査、警戒、検索等の対応を早急に実施し、予告された犯行の未然防止を図ることが必要となります。そのため、インターネット上において「殺害予告」や「爆破予告」などの犯行予告を発見した場合は、110番通報又は最寄りの警察署に通報していただくようお願いします。
【ウェブサイト運営者等の皆様へ】
犯行を未然に防止するためには、犯行予告を早期に把握することが必要となります。ウェブサイトの運営者や掲示板その他のサービスを提供する事業者におかれましては、犯行予告を把握した際の110番通報又は最寄りの警察署への通報をお願いします。