このページはJavaScriptをオンにしてご覧ください。
本文へスキップします
Foreign
Language
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
青
黄
黒
よくある質問
サイトマップ
県警の紹介
運転免許
安全な暮らし
交通安全
採用案内
申請・届出
各種相談・苦情
よくある質問
各種統計
Foreign
Language
トップ
安全な暮らし
地域の防犯
侵入窃盗等に注意!!
空き家の防犯対策編
安全な暮らし
侵入窃盗等に注意
空き家の防犯対策編
空き家を狙った盗難に注意!
県内では、空き家を狙った盗難が増えています。対策を講じて盗難を防ぎましょう。
空き家の防犯対策として
・防犯カメラやセンサーライトなどの防犯機器を活用する
・窓等は常に施錠し、窓ガラスを割れにくいものに変える
・庭木の手入れをし、郵便受けの片づけをするなど放置されていない状態にする
・定期的に訪れ、近隣住民の方と連携し、不審な動きを見かけた際は連絡してもらう体制を築く
などがあります。
千葉県でも、空き家対策について対応をしています。
詳しくは下記リンク先からご覧ください。
空き家対策/千葉県 (chiba.lg.jp)
前のページに戻る