「メール110番システム」・「110番アプリシステム」のご案内

※このページで紹介している「110番メールシステム」及び「110番アプリシステム」は、通信回線の役務を提供する電気通信事業者による電気通信業務の停止、第三者による加害行為(DDoS等)に対応するための通信制限などにより、サービス(システム)が停止することがありますので、つながりにくい状況等あれば「FAX110番」や「電話リレーサービス」、「署や交番等へ来訪」など、他の手段をご利用ください。

 千葉県警察では、言葉や聴覚に障害をお持ちの方が屋外等で事件や事故に遭われた時に、スマートフォン等を利用して110番通報する手段として「メール110番システム」を運用しています。
 

「こまったなぁ…」

110番通報用アドレス
https://chiba110.jp外部サイトを新しいウィンドウで開きます

メール110番通報要領

インターネットに接続できるスマートフォン等から、「メール110番通報用アドレス」にアクセスしてください。
 

※通報可能な契約機種

 ○ ドコモ

 ○ ソフトバンク

 ○ au

 ○ 楽天モバイル

 ○ パソコン等(インターネットに接続できる機器)

受付画面に従って必要事項を入力して送信したあと、引き続き通信指令室と文字対話形式による質疑応答により、詳しい内容を通報することができます。
 

スマートフォン等から画像の送信(写真付きメールの送信)が可能です。


メール110番通報用アドレスの末尾に
        /tr/
をつけることで、訓練用の通報画面で練習ができます。

メール110番の画像

110番アプリシステムについて

〇110番アプリシステム(以下「110番アプリ」という。)は、聴覚に障害のある方、言語に障害があり音声による110番通報が困難な方等が事件や事故にあったとき、スマートフォン(以下「スマホ」という。)等を利用して、文字や画像で警察へ通報することが可能なシステムです。

 110番アプリは、スマホに専用アプリをダウンロードし、事前に氏名、電話番号、パスワード等を登録することで利用が可能となります。
 スマホの画面操作によって、文字を用いたチャット方式による110番通報ができます。また、スマホのGPSを利用して、通報場所の位置情報を通知できるほか、通報中にスマホで写真撮影をして、アプリ上で画像の送信ができます。

〇注意事項
 110番アプリは、音声による110番通報が困難な方等が警察に通報するためのアプリです。
 音声通話が可能な方が110番アプリを利用すると、音声による110番通報が困難な方等からの通報に支障をきたします。
 音声での110番通報が可能な方は、音声による110番通報をお願いします。
 また、110番アプリは、事件・事故の通報に利用するためのものですので、虚偽やいたずら、業務に支障をきたす通報等は、犯罪に抵触する可能性があります。
 110番アプリを利用して通報する際や通報中にスマホの撮影機能を使用する場合などは、周囲の状況をよく確認し、危険のより少ない場所に移動するなど、ご利用者自身及び周囲の方の安全に十分配慮してください。
 110番アプリを利用して通報した際は、警察側からの指示があるまでアプリを終了しないでください。
 110番アプリは無料でご利用できますが、アプリのダウンロードや通報時等には電話会社との契約に応じた通信料金がかかります。
 また、ご利用には、GPS機能をONにした上で、GPSによる位置情報の取得に同意をしていただく必要があります。
 建物内、地下、トンネル、山間部等、携帯電話の電波が届きにくい場所及び携帯電話事業者のサービスエリア外にいる場合、ネットワークが混雑している場合は別の手段により通報してください。
 110番アプリを外国語で通報する場合は、ボタン操作による通報までの対応となり、チャット画面では外国語の対応はしておりません。

〇110番アプリシステムの詳細は警察庁のホームページをご覧ください。

問い合わせ先

千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号

千葉県警察本部 通信指令課

電話番号:043-201-0110

ファックス番号:0120-110294

お問い合わせ
千葉県警察本部 通信指令課  電話番号:043-201-0110 (警察本部代表)