- 開催日時
- ①令和5年3月19日(日曜日)
②令和5年3月26日(日曜日)
いずれも午前10時から午前11時30分まで - 開催会場
- ①千葉県白井市復1123
印西警察署白井分庁舎(白井市役所東庁舎内)
②千葉県千葉市中央区長洲1-9-1
千葉県警察本部1階 - 内容
- 印西警察署主催の千葉県警察就職説明会を開催します。
説明会では、千葉県警察の仕組み・部門の紹介などの概要説明や若手警察官の体験談発表などを実施します。
説明の他にも、現職の警察官とのフリートーキングもあります。
雑談形式で、気軽に話せるので疑問に思っていることをどんどん聞いてください。
参加はどなたでも可能です。警察官を目指している方はもちろん、試しに説明や話を聞いてみたい方や、保護者の方のみでの参加もOKです。ぜひお気軽にご参加ください。
就職説明会チラシ(PDF形式:1MB) - 事前予約
- 要 参加には予約が必要です。ご希望の方は下記問合せ先にお電話でご予約下さい。
- 担当・問合せ先
- 千葉県印西警察署 警務課
0476-42-0110
「就職説明会の予約を希望する」旨をお伝えください。
印西警察署主催就職説明会のお知らせ
白井分庁舎で更新時講習を開始しました。
運転免許更新の申請後、約1ヶ月後に行われる更新時講習の受講と免許証の受け取りが出来ます。受講できるのは、更新のお知らせ葉書の講習区分が、「優良講習」の方と印西警察署管内にお住まいの「一般講習」の方になります。

印西警察署管内の犯罪及び交通事故発生状況
印西警察署管内の犯罪及び交通事故発生状況(2月中)(PDF形式:1.81MB)電話に出んわ作戦
電話に出んわ作戦実行中!
印西警察署では、「電話に出んわ作戦」ポスター2種類を作成し、市役所・駅・金融機関等に掲示しています。


ポスターを見て、さぁ実行!


自転車運転者講習
自転車は、幼児から高齢者まで幅広い年齢層が利用するとともに、運転免許の有無に関係なく乗車できるものですが、ひとたび事故が発生したならば、重大な結果を招くおそれがあります。
印西警察署では、自転車の安全利用に向けた啓発活動や指導取締りを実施しています。
詳しくは、自転車運転者講習をご覧ください。
犯罪被害者支援に関するご案内
犯罪や交通事故の被害者やその家族は、事件・事故による直接的な被害だけでなく、被害後の身体の不調を始めとする精神的負担や失職や転職による経済的困窮など多くの困難にみまわれます。警察は、被害者と最も密接に関わる機関として、これらの被害者等が再び平穏な生活を取り戻すことができるよう、民間被害者支援団体などの関係機関・団体と緊密な連携を図りながら被害者支援を実施しています。
特に警察と深く連携し、被害者支援活動の先頭に立ち、無償で各種支援に取り組む公益社団法人「千葉犯罪被害者支援センター」では、支援活動の財源の確保・充実を図るための取組みを図っていますのでご紹介します。

犯罪被害者支援自動販売機
清涼飲料水等の自動販売機の売上の一部について、犯罪被害者支援に関する寄付となるものです。印西警察署管内では病院や学校施設等に設置されています。

犯罪被害者支援募金箱
犯罪被害者支援の財源確保のために募金箱を設置しています。印西警察署管内では警察署のほか、学校施設等に設置されています。
犯罪被害者支援活動に関し、ご質問等ございましたら
公益社団法人千葉犯罪被害者支援センター 電話番号 043-225-5451
または、
印西警察署警務課 電話番号 0476-42-0110
までご連絡をお願いします。
お問い合わせ |
印西警察署 電話番号:0476-42-0110 (代表) |