- SNSや音声通話でしか連絡を取ったことがなく、現実に相手と会ったことがない。
- 知り合ってから間がなく、現実に会ったこともないのに、「愛している。」「あなたのいない人生は考えられない。」「結婚してほしい。」等と言う。
- 「紛争に巻き込まれた。」「成田国際空港で現金や荷物を通関させるのに税金の支払いを求められている。」「重病にかかり治療費が必要である。」など様々な理由を付け、お金の振り込みを要求する。
- 受付時間
- 平日午前8時30分から午後5時15分まで
- 電話番号
- 電話番号 043-227-9110 プッシュ・携帯(#9110)
成田国際空港警察署員を名乗る不審電話に注意!
令和7年6月4日、全国の都道府県にお住いの方に、成田国際空港警察署の警察官を騙り「航空機を使いましたか。飛行機でカードを落としていませんか。」「あなたのカードが詐欺に使われ、特殊詐欺の関係者として浮上しています。近くの警察署に来れますか。」等と携帯電話を使った電話が多数確認されています。このような電話は詐欺です。電話がかかってきても、ご自身のお名前などは絶対に相手に伝えないでください。万が一、個人情報等を伝えてしまった場合は、迷わず110番通報してください。不審な電話だと感じたときは、最寄りの警察署又は成田国際空港警察署に連絡してください。

【お問い合わせ先】
千葉県成田国際空港警察署
TEL:0476-32-0110
県内警察署唯一の開催!?成田国際空港警察署就職説明会
秋空に飛行機が映える季節になってきましたね。大学3年生の皆さん、就職活動開始してますか?
当署では、10月も就職説明会を実施することとなりました。
県内の警察署での就職説明会は、当署だけかも!?
就職活動中の方以外も、転職希望の方も是非ご参加ください。
空港を管轄する警察署ならではの事案を扱っています。
薬物等の密輸、要人警護、テロ・ゲリラ対策など。
説明会では、警察官の仕事、成田国際空港警察署の仕事についてお話しします。
【開催日時】 令和7年10月29日(水)
午前10時から午後0時まで
【開催場所】 成田国際空港警察署
成田市古込字込前133番地
【開催内容】 ココを確認!
8月、9月の説明会に参加された方からは、
・空港を管轄とする警察署ならではの仕事内容が聞けた。
・個別相談の時間があり、他のセミナーより自分が知りたいことについて質問できた。
・警察官になるにあたって警察学校や寮生活について不安に思っていたことが解消できた。
など様々な感想を頂いてます♬
警察官を目指している方
警察官の仕事に興味のある方
業界・企業研究中の方
転職を考えている方
年齢は問いません。是非ご参加ください。
問い合わせ先
成田国際空港警察署 警務課 0476-32-0110
平日:午前9時~午後4時まで
盗撮は犯罪です
夏を迎え、肌の露出が増える季節となりましたが、盗撮行為の発生が懸念されます。また女性アスリートを盗撮した犯人が逮捕されるなど、盗撮行為に対する社会的批判が高まっています。千葉県警察では令和2年7月に迷惑防止条例を改正し、盗撮行為に対する取り締まりを徹底しています。
1 盗撮行為の明文化
〇 人のスカート内にスマートフォンを差し入れるなどの差し入れ行為は処罰されます。
〇 撮影する目的で小型カメラをトイレの個室内に置くなどの設置行為は処罰されます。
〇 人の衣服を透かした状態を撮影することができる透視機器を利用した盗撮行為は処罰されます。
2 盗撮の罰則強化
〇 撮影行為の罰則が強化されています。
空港内や電車・駅構内における盗撮行為はもちろん、事業所等の女子トイレに小型カメラを設置する行為も犯罪となります。盗撮は被害女性の心に深い傷を負わせる卑劣な犯罪です。絶対にやめましょう。
女性警察官による対応も可能です。盗撮被害に遭われた方、被害を目撃した方はお近くの交番・警察署等にご相談ください。

ロマンス詐欺の相談が寄せられています。
出会い系サイトで狙いを付けた被害者を、恋愛感情を装って誘惑した上、SNS等で連絡を取り合い、現金などを要求する手口の相談が寄せられています。犯人は外国人の写真を使ってSNSで被害者に接触し、恋愛感情を高ぶらせたのち、困った状況に陥っているなどと言って被害者の同情を買い、お金をだまし取っており、インターネット上では「国際ロマンス詐欺」などと呼ばれています。
令和2年9月に入って、複数の詐欺事件の犯人が逮捕されたとの報道もされています。
男性が女性に、あるいは女性が男性になりすましていた事件もあり、SNS等に掲載された写真は全くの別人です。
<こんな手口は詐欺です>

犯罪被害者支援情報コーナー
犯罪被害者支援情報コーナーはこちら空港を御利用される方へ
「空港を御利用される方へ」はこちら空港警察署からの犯罪情報
置引き・スリに注意!
旅客ターミナルビルの出発階、到着階において、置引きやスリなどの盗難被害が発生しています。
警察からのお願い
事件や事故に遭われた方のための相談窓口について
千葉県警察では、犯罪や交通事故の被害に遭った被害者やご遺族・ご家族に対し、次の相談窓口を設け、被害の相談や精神的な悩みなどの相談に応じています。
相談サポートコーナー
千葉県警察官採用試験に関する案内

毎年、次代を担う優秀な男性警察官、女性警察官の募集をおこなっています。
警察官の仕事に意欲があって、是非なりたいと思う方はご連絡ください。
募集担当の私が、警察官の仕事の内容、試験時期などについて随時説明しますのでよろしくお願いします。
(連絡先)
成田国際空港警察署警務課
電話番号 0476-32-0110
成田国際空港の歴史
空港利用者の安全確保を第一に、署員全員による警戒の徹底を図るため、空港建設をめぐる歴史や、平行滑走路北側延伸や成田新高速鉄道といった現在の空港建設の状況について教養を推進しています。
昭和53年3月26日管制塔占拠事件
昭和53年3月25日横堀要塞撤去闘争警備
自動体外式除細動器(AED)の設置について
当署には、大切な命を救うため「自動体外式除細動器 (AED)」が設置されています。
AEDは、けいれんした心臓を電気ショックで正常に戻す装置です。署員は使えるように講習を受けております。
お問い合わせ |
成田国際空港警察署 電話番号:0476-32-0110 (代表) |